一般社団法人 金融相談センターの口コミ・評判

私はプロフィールにも書き込ましたが、自己破産を経験しています。

よく「破産するとDMが山のようにくる」「家に来られる」

などよく書かれてますが、私の場合全然でした。

来てもはがきが何枚か来た程度です。

そのうちの一枚が「一般社会法人 金融相談センターです」

それもはがきの表面がテカテカしているはがきです。

カメラのセンスがあまりにもないので、大変見にくいかと思いますが、このはがきがうちにきていました。

あけて中を見ると生活応援キャンペーン実施中で

圧倒的なスピード・バレずに借りられる・運転免許証だけでOK

パート・アルバイト年金受給者でもOK

といった甘まあああい宣伝文句が並んでいます。


さてでは、一般社団法人金融相談センターは実際にあるのか?

調べてみましょう。

まず、一般社団法人とはなにか?そんな団体あるのか?

あるんです一般社団法人。

一般社団法人とは、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」という法律を根拠に設立される非営利法人を言います。

一般社団法人は、人(社員)が集まり、法律に規定されている手続きを踏むことによって成立します。

「人が集まることによって設立できる」と法律に規定されていますから、当然ですが、1名では設立することはできません。

2名以上の人(社員)が必要になります。

株式会社や合同会社などの営利法人は1名以上で設立が可能ですので、そこがまず根本的に異なる点です。https://www.koueki-houjin.net/shadan/

知りませんでした。これは期待できるかも。

電話番号が乗ってるから、電話番号調べてみよう・・・

未登録やないかい!!!!!

もうこの時点で貸金業者ではありません

おそらく闇金のセールスです。

>>どうしてもお金が必要なときの自分でできる金策

少しでも「怪しい」とかんじたら、登録貸金業者情報検索サービス(https://www.fsa.go.jp/ordinary/kensaku/)で会社名を調べてください。

貸金業登録している場合、登録番号、会社名、住所、電話番号などすべて出てきます。

検索しても出てこない、電話番号が違う場合は100%闇金です。

申し込みや問い合わせの電話も絶対にしないでください。

広告
闇金闇金情報
スポンサーリンク
yamikin002をフォローする
闇金情報集めました
タイトルとURLをコピーしました